【英語フレーズ】3分で覚える「tough to」の意味と使い方

英語フレーズ
さや
さや

今日は、英語のフレーズ「tough to」について紹介します。ネイティブの中でもよく使われる表現なので、ぜひ参考にしてくださいね!

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

tough to の意味と使い方

さや
さや

tough to は、「~するのが難しい、~するのにてこずる」という意味があるよ。

たとえば、

tough to get 

入手困難である

tough to digest

消化が悪い

という感じですね。

tough to の例文

さや
さや

それでは、例文を見ていきましょう!

Change is often tough to deal with.

変化に対処するのが困難な場合がある。

change:変化

I was tough to watch them struggle.

彼らが奮闘するのを見るのは辛かった。

struggle:奮闘、争い

It’s said that the flour is hard to digest.

小麦粉は消化しにくいと言われている。

digest:消化する

It was tough to play against them.

彼らと対戦するのは大変だった。

against them:~に対して

It’s pretty tough to find a job when you don’t have any previous experience.

未経験で仕事を探すのはかなり大変だ。

previous experience:過去の経験

まとめ

さや
さや

tough to は、あらゆる場面で使えるので覚えておくと便利な英語表現です。

もっと英語力を高めたい!という方は、ぜひオンライン英会話の利用を検討してみましょう。

無料体験レッスンを提供するオンライン英会話も多いので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

>>参考:ビジネス英語を習得できる単語帳15選!自分に適した本の選び方を確認しよう