【英語フレーズ】3分で覚える「so far」の意味と使い方

英語フレーズ
さや
さや

今日は、英語フレーズso farについて紹介します。ネイティブもよく使う表現なので、参考にしてくださいね!

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

>>参考:ビジネス英語を習得できる単語帳15選!自分に適した本の選び方を確認しよう

so far の意味と使い方

さや
さや

so far は、「今のところは、とりあえず」の意味があるよ!

語学学校などでも、

Do you understand so far?

ここまで(授業内容を)理解出来てる?

と先生に聞かれることも多いです。

さや
さや

so far は、現時点では上手くいってるけど今後は分からないというニュアンスも含まれます。

so far の例文

さや
さや

では早速例文を見ていきましょう!

How is your business in NY so far?

ニューヨークでのビジネスは今のところどんな感じなの?

From my experience so far, this strategy won’t turn around.

これまでの経験から判断すると、この戦略では好転しない。

turn around:方向転換する、振り向く

Ben is a generous man so far.

今のところベンは気前がいいんだけどね。

generous:気前がいい

I spend a good time in London so far.

今のところロンドン生活を楽しんでるよ。

Do you satisfy with your job so far?

今のところ仕事に満足してるの?

satisfy with:〜に満足している

まとめ

さや
さや

so far は、あらゆる場面で使えるので覚えておくと便利な英語表現です。

もっと英語力を高めたい方は、ぜひオンライン英会話の利用を検討してみましょう。無料体験レッスンを提供するオンライン英会話も多いので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

>>参考:【レベル別】TOEIC参考書のおすすめランキング15選!選び方も解説