【レベル別】TOEIC参考書のおすすめランキング15選!選び方も解説

【TOEIC】頻出表現
さや
さや

TOEICを受験するにあたって、参考書選びはとても重要です。ただTOEICの参考書は豊富に販売されているので、どのような基準で選べばいいか悩む方も多いかもしれませんね。

そこで今回は、TOEICの参考書の選び方を紹介します。おすすめ参考書をランキング形式で紹介するので、商品を選ぶときの参考にしてくださいね。

TOEIC参考書の選び方

TOEIC参考書を選ぶときに押さえておきたいポイントには、次のようなものがあります。

①スコアや難易度で選ぶ

②解説の分かりやすすさ選ぶ

③口コミ・評判の良さで選ぶ

それぞれのポイントを確認していきましょう。

①スコアや難易度で選ぶ

さや
さや

TOEICの参考書は、自分の英語力に合わせて選ぼう!

たとえば、TOEICスコアが500点の人が800点を目指す方に向けた参考書を購入しても、内容が難しくて理解が追いつかなくなることもあります。高スコアを目指すのは大事なことですが、きちんと段階を経て勉強しましょう。

②解説の分かりやすすさ選ぶ

さや
さや

TOEICの参考書は商品によって解説方法が異なり、それが自分に合うとは限らない!

自分に合わない参考書を選ぶと、勉強の充実度にも影響します。解説を読んでみて自分が理解しやすいか確認しましょう。理解度が高まると勉強への意欲も維持できるので、スコアアップも目指せるはずですよ。

③口コミ・評判の良さで選ぶ

さや
さや

複数の商品で迷うときは口コミや評判を確認しよう!

口コミには、実際に商品を購入した人の声が記載されています。良い口コミが多い参考書は、購入に値するかもしれません。ただし口コミや評判が高いからといって自分に合うとは限らないので、購入前に一度中身を確認しておきましょう。

>>参考:【初心者向け】おすすめのオンライン英会話5選!選び方や失敗しないコツ【無料体験もご紹介】

【500点】TOEIC参考書おすすめランキング 

さや
さや

TOEIC500点は、業務上のコミュニケーションができるレベルです。ビジネスで英語を使用したいなら、最低限必要なスコアです。また、英語学習者がTOEICを受ける際に目指すスコアは500点といわれています。

それでは、おすすめの参考書を見ていきましょう。

①TOEIC L&R TEST 初心者特急

さや
さや

着実に500点が取れるように講師が監修した参考書だよ!

講師は、2014年6月の公開テストから34回連続990点を取る強者が監修しています。新形式問題で難化したリスニングパートに対応しており、テストで頻出される動詞や表現も収録されているのも特徴です。

②世界一わかりやすい TOEICテストの授業

さや
さや

ベストセラー「世界一わかりやすい英語」シリーズ著者・関先生が監修した参考書だよ!

8年間ほぼ毎回試験を受けてきた体験の中で試験傾向を分析し、TOEICの攻略方法がまとめられています。徹底的にわかりやすい解説にこだわった参考書なので、英語初心者にも最適な参考書です。

③TOEIC(R) L&R テスト 全パート攻略 絶対突破! 500点

さや
さや

500点を超えるのに必要な正解すべき問題だけに集中して取り組める参考書だよ!

初級者向けの基礎演習を積み、TOEICの問題を段階的に反復できるので解く力が確実に定着できます。TOEICの傾向に合わせて基本的な問題を多く練習できるように構成されているのも特徴です。

【600点】TOEIC参考書おすすめランキング 

さや
さや

TOEIC500点は、日本国内の大学の帰国子女枠や、英語圏のスタンダードな大学へ願書が提出できるレベルです。中級レベルの英語力があっても、600点に到達するのは難しいといわれています。

①TOEIC(R)テスト 中学英文法で600点!

さや
さや

より分かりやすく、より実践的な内容で、英語の基礎力とスコアを同時にアップできる参考書だよ!

基礎的な文法は理解しているといった観点で解説が行われているので、超初心者は少し難しいと感じるかもしれません。こちらの参考書は、英検3級、TOEIC(R)テスト350点程度の英語力がある人が対象者です。

②ジャパンタイムズ出版 ゼロからのTOEIC L&Rテスト600点 全パート講義

さや
さや

スコア600点を取るために必要な対策がすべて詰まった参考書だよ!

大学生や社会人への長年の指導経験から、学習でつまずきがちな点が解説や演習に盛り込まれています。また、解説は端的にまとめられており、練習や実戦問題によるエクササイズが重視されているのも大きな特徴です。

③アルク 2カ月で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト600点!

さや
さや

40日の集中特訓メニューで目標スコアに到達できる参考書だよ!

こちらの参考書は、初学者への経験豊富な現役TOEIC講師が監修しています。段階的に学習できるプログラムで構成されており、600点に必要な文法力や語彙力、解答テクニックを、無理なく身に付けられるのも魅力です。

【700点】TOEIC参考書おすすめランキング 

さや
さや

英語での簡単な業務連絡やコミュニケーション、通訳なしでの海外出張が問題なくおこなえるレベルです。TOEIC700点は、英語で仕事をしたい方が目指すべきスコアといえます。

①公式TOEIC Listening & Reading問題集

さや
さや

ETSが本番のテストと同じプロセスで作られた参考書だよ!

ETSとは、米国に拠点を置くTOEICやTOEFLなどを含むテストプログラムを開発する世界最大の非営利テスト開発機関です。公式スピーカーによるリスニング音声もあるので、本番さながらの勉強を進められます。

②TOEIC® L&Rテスト 詳説英文法

さや
さや

初級から上級まで、すべてのレベルに対応する参考書だよ!

「一人でも多くの読者に分かりやすく伝えたい」という著者の思いから作られました。著書は大学・企業研修講師で、TOEIC990点をこれまで70回以上取得した濱崎氏です。基礎からしっかり固めたい方におすすめです。

③TOEIC L&Rテスト 出る問特急 金の文法

さや
さや

170万部突破した「金のフレーズ」の文法版だよ!

著書はTOEICを受験し続けており、満点取得回数は100回に到達。その経験をもとに、700点を目指せる問題が収録されているのが特徴です。正解率が格段に上がる「82の金のルール」や、米国・英国ナレーター朗読が付いています。

【800点】TOEIC参考書おすすめランキング 

さや
さや

通常会話は完全に理解でき、応答スピードも早く、業務上でも支障をきたさないスコアです。ただし、TOEIC800点は上位11%で、受験者の約10人のうち1人程度になります。

①キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE800

さや
さや

多様なライフスタイルに応じて取り組める参考書だよ!

1回の学習語彙が16語に設定されており、1日最低2分から学習に取り組めます。通勤通学など隙間時間を活用できる構成になっているので、手軽に学習を進められます。この1冊で、TOEIC800点突破の1120単語・熟語をマスター可能です。

②公式TOEIC Listening & Reading 800+

さや
さや

TOEIC L&Rで800点以上のスコアを目指す人が、押さえておきたい難問の解法に特化した参考書だよ!

過去のテスト結果のデータをもとに、正答率が低い問題を選別してパート別に掲載しています。難易度の高い単語を集めた別冊『単語集』も付いているので、800点取得に必要な語彙力を鍛えられます。

③世界一わかりやすいTOEIC L&Rテスト総合模試2[800点突破レベル] 

さや
さや

本番と同じ形式の模試2回分を収録したTOEIC参考書だよ!

本物のテストのようにリアルに構成されているのはもちろんのこと、ひっかけ問題や解き方など幅広く解説されています。本番で必ず点数に結びつく良質の問題ばかりなので、高スコアを目指す方におすすめの参考書です。

【900点】TOEIC参考書おすすめランキング 

さや
さや

900点は、英語を英語のまま理解できるレベルです。英語で仕事が問題なくできるレベルなので、900点を取得すれば国際的に活躍可能なビジネスパーソンと判断されます。ネイティブと対等に仕事をしたい方が目指すべきスコアです。

①TOEIC L&R TEST 900点攻略完全パッケージ

さや
さや

TOEIC(R)スコアが700~800点台の学習者が、900点台を目指せる参考書だよ!

スコアアップに繋がる攻略法講義から、トレーニング問題や総仕上げのフルサイズ模試まで1冊にまとめられています。900点を突破する上で差がつく問題が厳選されているので、効率的に学習を進められます。

②3週間で攻略 TOEIC(R) L&Rテスト900点!

さや
さや

900点獲得に必須の「受験力+英語力」を強化できる参考書だよ!

著者である大里秀介氏の豊富な受験経験をもとに、「実際よりやや難しめ」に作ったオリジナル模試も付いています。上級者の解き方を身に付けられるので、800点以上がなかなか取れない・・・という方におすすめの参考書です。

③TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6

さや
さや

TOEICを知り尽くしたカリスマ講師によって作成された参考書だよ!

著書はTOEIC990点を取得した加藤氏で、エッセンス・イングリッシュ・スクールの主任講師を務められています。無料音声ダウンロード付きで、スマホにも対応しているので隙間時間にサクッと勉強できます。

自分に適したTOEIC参考書を選ぼう!

さや
さや

近年は海外に進出する企業が増えており、TOEICスコアを就職や転職時に有利に働くことが多い!

ただし、TOEICの高スコアは急に取れるものではありません。そんなTOEICの勉強で役立つのが、参考書です。TOEIC参考書といってもさまざまな種類があり、選び方を間違えると勉強しづらいと感じることもあります。ここで紹介した参考書を参考にして、お気に入りのものを探してみてはいかがでしょうか。

>>参考:【初心者向け】おすすめのオンライン英会話5選!選び方や失敗しないコツ【無料体験もご紹介】