【英語フレーズ】3分で覚える「second thought」の意味と使い方

英語フレーズ
さや
さや

今日は、英語のフレーズ「second thought」について紹介します。ネイティブの中でもよく使われる表現なので、ぜひ参考にしてくださいね!

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

second thought の意味と使い方

さや
さや

second thought は、「再考する、考え直す」という意味があるよ。

一度決めたことを考え直して、異なる考え方が頭に浮かんだ時に使用します。

たとえば、

without second thought

熟考することなく

on second thought

再考した結果

という感じです。

second thought の例文

さや
さや

それでは、例文を見ていきましょう!

I’m having second thought.

考え直しているところだよ。

Why is the second thought important?

なぜ再考が重要なの?

Ben had second thought about getting married.

getting married:結婚する

ベンは結婚について考え直した。

They began to have a negative discussion without second thought.

have a discussion :議論する

彼らは考え直すことなく否定的な議論を始めた。

On second thought, I won’t do now.

won’t:will の過去形

考え直したけど今はやめるよ。

まとめ

さや
さや

second thought は、あらゆる場面で使えるので覚えておくと便利な英語表現です。

もっと英語力を高めたい!という方は、ぜひオンライン英会話の利用を検討してみましょう。

無料体験レッスンを提供するオンライン英会話も多いので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

>>参考:ビジネス英語を習得できる単語帳15選!自分に適した本の選び方を確認しよう