【TOEIC頻出表現③】3分で覚える「cut back on」の意味と使い方

【TOEIC】頻出表現
さや
さや

今日は、英語のフレーズ「cut back on」について紹介します。ネイティブの中でもよく使われる表現なので、ぜひ参考にしてくださいね!

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

cut back on の意味と使い方

さや
さや

cut back on は、「(良くない習慣を)減らす、控える」という意味があるよ!

たとえば、

cut back on sugar

砂糖を控える

cut back on smoking

喫煙する

という感じですね。

さや
さや

ちなみに、同じ意味がある表現に「cut down on」があります。言い換え表現になるので、一緒に覚えておきましょう。

cut back on の例文

さや
さや

それでは、例文を見ていきましょう!

The government has cut back on defense spending.

政府は防衛費を削減した。

defense spending:防衛費

She cut back on eating sugar on a diet.

彼女はダイエット中に砂糖の摂取を控えた。

on a diet:ダイエット中

My mother recommended me to cut back on flour.

母は小麦粉の摂取を減らすように私に勧めた。

flour:小麦粉

Most people cut back on groceries when they run out of money and savings.

ほとんどの人は、お金や貯蓄がなくなると食料品の購入を控える。

run out of money:お金が尽きる、資金不足になる

We need to cut back on wasteful expense when goods turn expensive.

商品が高価になったら無駄な支出を削減する必要がある。

wasteful expense :無駄な出費

まとめ

さや
さや

cut back on は、あらゆる場面で使えるので覚えておくと便利な英語表現です。

もっと英語力を高めたい!という方は、ぜひオンライン英会話の利用を検討してみましょう。

無料体験レッスンを提供するオンライン英会話も多いので、まずは試してみてはいかがでしょうか。

>>参考:おすすめオンライン英会話10選を徹底比較!【レベル別に紹介】

>>参考:ビジネス英語を習得できる単語帳15選!自分に適した本の選び方を確認しよう