【社会人向け】スピーキングに適したおすすめ勉強法8選 【オンライン英会話もご紹介】

英語学習

英語の勉強をしてもスピーキング力が向上しないと悩む方も多いかもしれませんね。もしかすると自分には適していない勉強法がスピーキング力が上がらない原因かもしれません。今回は、スピーキングが上達しない理由やおすすめ勉強法をご紹介します。

スピーキングが上達しない理由

日本人はスピーキングに苦手意識を感じている方が多いですが、社会人になってから勉強し直しても思うように向上せず悩んでいる方も多いですよね、主な理由には、次のようなことが考えられます。

①基礎英語が身についていない

②英語を話す機会が少ない

③恥をかきたくない気持ちが強い

それぞれの特徴を確認しましょう。

①基礎英語が身についていない

中学で習う基礎英語は身についていますか?中学英語なんて・・・と思うかもしれませんが、日常会話で使用する文法や単語はすべて網羅できるほど英語の基礎となる重要な知識を身につけられます。文法の理解力が乏しいかも・・・と感じるなら、中学英語から学び直してみるのがいいかもしれません。

②英語を話す機会が少ない

普段、英語を話す機会はありますか?いくら英語の勉強を続けていても使う機会がなければ、スピーキング力が上がることはありません。職場で英語を話す機会があるなら積極的に使用しましょう。もし英語を話す機会がないのであれば、英会話などで必然的に英語を話す環境を整えることが大切です。

③恥をかきたくない気持ちが強い

みんなの前で英語を話せない姿を見せたくないですよね。特に社会人になると周囲に英語を話せないと思われたくなくて話そうとしない方もいます。ただ話さないと英語力が向上することはありません。英語が話せないと思われたくない気持ちも分かりますが、誰もが通る道です。間違っても良いから伝える!という強い気持ちで積極的に話しましょう。

スピーキングのおすすめ8つの勉強法

どのようにスピーキングを勉強すればいいか分からない方もいるかもしれませんね。自分に合わない勉強法を選んでしまうと、レベルアップまでに多くの時間を要することもあります。スピーキングのおすすめ勉強法には、次のようなものがあります。

①中学英文法を見直す

②語彙力を増やす

③英語の日記を書く

④シャドウイングする

⑤英会話を利用する

⑥英語で独り言を言う

⑦英語の資格試験を勉強する

⑧ネイティブの彼氏を作る

それぞれの特徴を確認しましょう。

①中学英文法を見直す

先ほども少し触れましたが、英文法に自信がないなら中学英語から学び直しましょう。中学英語は、スピーキングの基礎となる文法を身につけられます。将来的な英語力の伸びにも大きく関係するので、確実に習得しておきたいところです。中学英文法をしっかり学び直せば、表現も豊かになるので会話の幅も一気に広げられますよ。

>>参考記事:【社会人向け】英文法を効率よく学ぶ勉強法7選【おすすめの参考書も紹介】

②語彙力を増やす

ネイティブと深い話をしたいなら、語彙力の向上も考えなければいけません。もちろん中学で習う英単語をしっかり習得していれば、ネイティブとの日常会話に困ることはありません。ただ中級や上級レベルに到達するためには、語彙力の向上は欠かせないのです。単語帳での学習をはじめ、洋書や英字新聞を読むといった勉強法がおすすめです。

>>参考記事:【最新版】社会人におすすめランキング英単語帳20選!【選び方も解説】

③英語の日記を書く

毎日英語で日記を書くのもスピーキングの勉強法として最適です。一見関係ないように思えますが、日記は頭で考えた言葉を書き綴ります。この一連の動作が英語で話すときにも役立つのです。ただ社会人は多忙なので、日記をつけるのが面倒だと感じる方もいるかもしれません。この場合、140字の文字制限があるTwitterを活用するのがおすすめです。140字なら通勤途中にサクッと投稿できますよね。

④シャドウイングする

シャドウイングは英語を聞きながら、それを真似して発音する勉強法です。聞こえてくる英文を影のように追いかけて発音していきます。シャドウイングを実施することで、英語独特のイントネーションやリズム、区切りを自然と身につけられるのです。またネイティブに伝わる英語を習得できるようになるので、スピーキング力の向上が期待できます。

⑤英会話を利用する

スピーキング力を向上するためには、やはり英語で話さなければ上達することはありません。友達にネイティブがいたり職場で使用する機会があったりするなら、積極的に英語を話すのがおすすめです。ただ英語を話す環境がないなら、英会話を活用する方法もあります。月々費用はかかりますが、自分の英語を指摘してもらえるので英語力が向上します。費用を抑えたいならオンライン英会話がおすすめです。

⑥英語で独り言を言う

筆者もスピーキング力を上げたいときに行なっていたのですが、英語で独り言を言うという勉強法があります。言いたいことをひたすら英語に変換していく作業で、英語を話すことに慣れるといった効果を得られるのがメリットです。独り言であれば自分ひとりで完結できるので、手軽に行えますよね。自宅にいるときはぜひ実践してみましょう。

⑥ネイティブと会話する

英語を話すことに慣れてきたら、ネイティブと話をするようにしましょう。近年は安い価格帯のオンライン英会話も多くありますが、講師がネイティブではないことも少なくありません。「ネイティブ講師は以外は良くない!」といった話ではなく、ネイティブ講師から学ぶことでより自然な表現を学べます。費用とのバランスもありますが、なるべくネイティブ講師と会話するのがおすすめです。

⑦英語の資格試験を勉強する

英語を勉強するとき、何か目的を持ったほうがモチベーションを維持できる方もいるはずです。多忙な社会人なら、ビジネスに良い影響をもたらしてくれる目的を設定したいですよね。そこでおすすめなのが、TOEICやIELTS、TOEFLの資格取得を目的にすることです。特にIELTSやTOEFLは、4技能を網羅できるので平均的に英語力を向上できますよ。

>>参考記事:IELTSとは?基本情報や申し込み方法【TOEFLとの違いを解説】

⑧ネイティブの彼氏を作る

極端な話になってしまいますが、ネイティブの恋人を作るのもおすすめです。恋人になると言葉のコミュニケーションは必須になるので、英語を話す環境を強制的に作れるのです。もちろんすべての人に該当するわけではありませんが、良いご縁に恵まれたらスピーキング力を伸ばす良い機会になりますよ。

おすすめのオンライン英会話5選

①DMM英会話

②QQEnglish

③CAMBLY

④EF English Live

⑤ベルリッツ

それぞれの特徴を確認しましょう。

①DMM英会話

リーズナブルな価格帯で費用を抑えてスタートできるオンライン英会話です。講師は英語が堪能なフィリピン人だけでなく、アメリカ、イギリス、カナダといったネイティブ講師も多く在籍しています。プロフェッショナルによる厳しいトレーニングを受けた気鋭の講師陣が揃っており、楽しいだけでなく英語力を身に付けられるサービスを受けられます。

>>公式サイトを確認してね。

料金【スタンダードプラン】
・毎日1レッスン/月648円(税込)
・毎日2レッスン/月1,078円(税込)
・毎日2レッスン/月1,518円(税込)
【プラスネイティブプラン】
・毎日1レッスン/月16,590円(税込)
・毎日2レッスン/月32,760円(税込)
・毎日2レッスン/月47,360円(税込)
授業時間24時間
レッスン単価1レッスン163円〜講師の人数10,000 人
講師の国籍アジア・ネイティブ・日本人キッズ英会話あり
無料体験の回数2回(25分)運営会社株式会社DMM.com

②QQEnglish

初心者から上級者まで対応できる充実したカリキュラムを自由に選択できるオンライン英会話です。また講師の予約は2週間先まで公開されているので、自分の予定に合わせて利用できます。使用できなかったポイントは家族や友人にシェアできる機能もあるので、ポイントを無駄にすることもありません。

>>公式サイトを確認してね。

料金月4回/2,680円
月8回/4,380円
月16回/7,348円
月30回/10,648円
授業時間24時間
レッスン単価547円~1,095円ほど講師の人数1300人
講師の国籍フィリピン人キッズ英会話なし
無料体験の回数2回(25分)運営会社株式会社QQ English

③CAMBLY

低価格でネイティブ講師とマンツーマンでレッスンを受けられるオンライン英会話です。アメリカやイギリス、カナダなど世界中のネイティブ講師たちと繋がれるので、生きた英語を身に付けられます。また、英語の勉強に活かせる機能も充実しており、翻訳機能付きのチャットがあります。初心者レベルでも安心してレッスンを受けられるのも魅力です。

>>公式サイトを確認してね。

>>参考記事:【体験談】私が英会話にCamblyを選んだ理由【使い方+無料体験コード付き】

料金週3日/月14,390円(30分)
週3日/月12,231円(30分)
週3日/月9,354円(30分)
授業時間24時間
レッスン単価1レッスン約321円~講師の人数10,000 人
講師の国籍ネイティブキッズ英会話あり
無料体験の回数1回(紹介コードが必要)運営会社式会社DMM.com

④EF English Live

英語教育で長年の実績があるオンライン英会話です。気軽に受講できるプライベートレッスン、他の受講者と学べるグループレッスン、最先端の対話式学習ツールにより3倍早く英語を習得できます。また、在籍する講師はすべて認定を受けたネイティブ講師なので、受講者のレベルや性格に合わせて英語学習を進められるのも魅力です。

>>公式サイトを確認してね。
料金【プレミアムプラン】
・月8,910円
【3ヶ月プラン】
・月24,057円
【6ヶ月プラン】
・月45,441円
授業時間24時間
レッスン単価1レッスン163円〜講師の人数2,000人
講師の国籍ネイティブキッズ英会話なし
無料体験の回数1週間運営会社EF グループ

⑤ベルリッツ

ベルリッツは、2022年に実施されたオリコン顧客満足度調査で、お客様満足度2年連続1位を獲得したビジネス英会話です。140年以上の実績を重ねてきた学習言語だけを使用する方法を採用しており、英語で考えて話すことを指導してくれます。

世界170カ国以上にスクールがある英会話教室ですが、2006年から日本でオンライン英会話をスタート。他のオンライン英会話と比べると料金プランは少し高いですが、1レッスンの時間は長めに設定されています。マンツーマンを選べば、英語を話す練習ができるので英語力を伸ばせるはずです。

>>公式サイトを確認してね。

>>参考記事:ベルリッツオンライン英会話の料金プランは?【入会金と教材費も解説】

料金【完全オンラインマンツーマンレッスン】
1レッスン 5,000円〜
【教室・オンライン自由選択マンツーマンレッスン】
1レッスン 6,000円〜
【オンライン+自己学習】月額 19,800円(税込)
【超少人数レッスン】1レッスン 4,000円〜
事業時間6:00~24:55
レッスン単価1レッスン(40分) 163円〜講師の人数1,200人(国内のみ)
講師の国籍アメリカヨーロッパアジアキッズ英会話あり
無料体験の回数1回(30分)運営会社ベルリッツ・ジャパン株式会社

とにかく英語を話すことが大事!

スピーキングが苦手・・・という方はとても多いですが継続的に勉強を続けることでスピーキング力は確実に向上できます。ただ、自分に合わない勉強法だと思うように向上できず時間がかかることもあるので、自分に適した勉強法を探してみましょう!