今日は、英語フレーズ「as long as」について紹介します。ネイティブの中でもよく使われる表現なので、ぜひ参考にしてくださいね!
as long as の意味と使い方
as long as は、「~しない限り、さえすれば」という意味になります。イメージとしては、条件や時間、期間の範囲を表現したい時に使えるフレーズです。
たとえば、
As long as l’m living
私が生きている限り
As long as I stay here
私がここにいる限り
As long as you’re not late
あなたが遅刻しない限り
As long as it’s interesting
面白くさえあれば
という感じですね。
as long as の例文
では早速例文を見ていきましょう!
Please stay here as long as you want.
ゆっくりしていってね!
As long as you’re honest, you can grow at work.
あなたが素直でいる限り仕事で成長できるはず!
honest:正直
A change remains as long as I keep challenging something new.
新しい挑戦をし続ける限り可能性はあるはずだ。
remain:残る
I can lend you that interesting mystery book as long as he returns it next week.
来週彼が返してくれれば、その面白いミステリー本を貸してあげれるよ。
lend:貸す
We’ll win the competition as long as he help us.
彼が手伝ってくれさえすればコンペに勝てるのに!
competition:競争、コンペ
まとめ
as long as は、あらゆる場面で使えるので覚えておくと便利な英語表現です。
もっと英語力を高めたい方は、ぜひオンライン英会話の利用を検討してみましょう。無料体験レッスンを提供するオンライン英会話も多いので、まずは試してみてはいかがでしょうか。