【英語学習:句動詞】3分で覚える「make use of」の意味と使い方

英語学習

こんにちは、さや(@sayablog1)です。

さや
さや

英語の表現力を高めるには、どうすれば良いんだろう?

こんな悩みを持ってる人も多いのではないでしょうか。

私はイギリスとニューヨークへの留学経験がありますが、現地でネイティブと話してみて感じたことは彼らは句動詞をよく使っているということです。

確かに動詞でも十分言いたいことを伝えられすのですが、句動詞を使うことで動詞だけでは表せない微妙な気持ちを表現できるんですよ。

英語の表現力を高めたいと悩んでいる人は、文法の基礎を十分に理解した上で句動詞をマスターすることがおすすめです。

ということで、本日は句動詞「 make use of 」の意味と使い方を紹介したいと思います。

今回紹介する以外にも、まだまだ句動詞はあるので確認してみてくださいね!

当ブログでも大人気のオンライン英会話↓↓

【DMM英会話】

1レッスン163円でマンツーマンレッスンが受講できるオンライン英会話です。今なら通常2回の体験レッスンが3回も受けられます!期間限定なので早めにチェックしてくださいね!

無料体験はこちら

句動詞とは

さや
さや

そもそも句動詞って知ってる?

句動詞は英語でいうPhrasal verbのことで、

  • 「動詞+副詞」
  • 「動詞+(副詞)+前置詞」

などで構成された熟語のことです。

日本だとあまり馴染みがないかもしれませんが、海外ではよく使用されます。表現力もアップするので、ぜひ覚えておきたい英語の一つです。

文法を理解することも大事ですが、私はまず熟語を感覚で覚えることが大切だと感じるので文法の説明は一旦省きますね。

もしちゃんと理解したいという方は、ぜひ「総合英語Forest 7th Edition」「総合英語 Evergreen」で確認することをおすすめします。

英語の参考書に関する記事はここから確認してくださいね。


総合英語Forest 7th Edition

では、早速熟語の意味と使い方から確認していきましょう。

make use ofの意味と使い方

さや
さや

Make use of は、「(機会や目的を)利用する、活用する」の意味があります。

使い方はuse と一緒ですが make を付けることで、「機会や目的を上手に利用する」の意味がもっと強くなります。

また、make には「状況や状態を変える」意味がベースにあるので、このイメージを理解すると分かりやすいかも知れませんね。  

use の前にgood や bad などの形容詞を付けることでさらに表現力を増すことができますよ。

たとえば、

You should make good use of your time.

自分の時間をもっと有効的に使った方が良いよ。

Some people make bad use of the right.

権利を悪用する人が中にはいる。

な感じですね。

他にもまだまだありますよ。

make accurate use of ~

正確に活用する

make active use of ~

積極的に活用する

make beneficial use of ~

有効的に活かす

make better use of ~

もっと上手く活用する

make best use of ~

最大限に活かす

全部覚えるのは大変かも知れませんが、ボキャブラリーが増えるので積極的に使ってみることをおすすめします、

さあ、だいたい make use of のニュアンスは掴めたのではないでしょうか。

では次に例文を見ていきましょう。

make use of の例文

さや
さや

では早速例文を見ていきましょう!

1.You need to make full use of your experience.


  君の経験を十分に活かした方が良い。

  ※ make full use of は、「十分に活かす」の意味があるよ。

2. PR should make good use of media for sales.


  PRは売上げのためにメディアを十分に活用すべきだ。

3. Ben can speak French, so he makes good use of it for work.


  ベンはフランス語を喋れるので、それを仕事で十分に活かしている。

4. Can you make use of your English ability?


  あなたは英語力を活かしてる?

  ※ English ability は、「英語力」の意味があるよ。

5. If you want to achieve the task, you should make use of social media tools.


  もし業務を成し遂げたいなら、ソーシャル・メデイアを駆使すべきだ。

  ※ achieve the task は、「仕事を成し遂げる」の意味だよ。

6. This room is very small, so you need to make use of space.


  部屋が小さいから空間を上手く活用しないとね。

7. I don’t like to make use of someone’s generosity.


  人の好意を利用するのは好きじゃない。

  ※ generosity は、「好意」の意味だよ。

8. They make use of the barren to build new house.


  彼らは新しい家を建てるために荒れ地を活用した。

  ※ barren は、「荒れ地」の意味だよ。

9. Let’s make use of the extra time.


  余った時間を有効利用しよう。

  ※ extra time は、「余った時間」の意味だよ。

10. We are in bad time, but should manage to make use of this situation. 


  私たちは最悪の状況にいるけど、どうにかしてこの状況を活用できないかな。

11. We have to make active use of advanced technologies in the world is full of information.


  情報が溢れる現代では、先端技術を積極的に活用する必要がある。

  ※ advanced technology は、「先端技術」の意味だよ。