
こんにちは、さや(@sayablog1)です。

スピーキングを上達させるには、どうすれば良いんだろう?
英語がある程度話せるようになったら、こんな悩みを持つ人も多いのではないでしょうか。
特に、中級者から上級者レベルに移行する時期に多いはずです。
私はイギリスとニューヨークへの留学経験があります。
現地でネイティブと話してみて感じたことは、日常の会話で頻繁に使われる口語フレーズが多いということです。
確かに日本の学校で学ぶ文語でも十分に伝えられるのですが、口語とは異なるため「え?」という顔をされることもあります。
上級者にレベルアップしたい人は、文法の基礎を十分に理解した上でネイティブが使う口語をマスターすることがおすすめです。
ということで、本日は名詞「 way out 」の意味と使い方を紹介したいと思います。
今回紹介する以外にも、まだまだ名詞はあるので確認してみてくださいね!
当ブログでも大人気のオンライン英会話↓↓
1レッスン163円でマンツーマンレッスンが受講できるオンライン英会話です。今なら通常2回の体験レッスンが3回も受けられます!期間限定なので早めにチェックしてくださいね!
口語と文語の違い

そもそも口語と文語の違いを知ってる?
口語と文語の違いを簡単にいうと、
- 口語は「話し言葉」
- 文語は「書き言葉」
になります。
もう少し詳しく説明を加えると、口語の一つにstay put があります。
stay put には、「そのままとどまる、動かずにじっとする」の意味があるのですが、動詞が二つ並んでいるのが何だか不思議ですよね。
これは完全に口語になります。
使い方としては、
Stay back until I come back.
私が戻るまでここにいて。
てな感じです。
一方でライティングをする際、このは使いませんよね。
多くの人が stay を使うのではないでしょうか。
You have to stay here until I come back.
私が戻るまでここにいてね。
この違いが口語と文語の違いになります。
私はまず感覚で覚えることが大事だと考えているので、ここでは文法の説明は省きます。
もちろん文法の理解はマストです。
もしちゃんと理解したいという方は、ぜひ「総合英語Forest 7th Edition」「総合英語 Evergreen」で確認することをおすすめします。
英語の参考書に関する記事はここから確認してくださいね。

総合英語Forest 7th Edition
では、早速「 stay put 」の意味と使い方から確認していきましょう。
stay put の意味と使い方

stay put は、「じっと待、安静に」の意味があります。
stay も put も動詞なので、一つの文の中に動詞が二つ並んでいるのが少し不思議ですよね。
動詞や句動詞を覚える際、コアイメージを覚えることが大事だとお伝えしてきました。
ただ stay put に関しては、もう深いことは考えずにそのまま覚えてしまいましょう。
ネイティブの会話の中でも使用頻度が高く、色んな場面で使われるので覚えておくと便利ですよ。
stay put を使った会話例

では早速例文を見ていきましょう!
⒈ 会話
A:Where are you?
(どこにいるの?)
B:I’ m front of the cafe we meet. Where are you?
(約束したカフェの前にいるよ。逆にあなたはどこにいるの?)
A:I’m still the station. Sorry, maybe I’m lost.
(まだ駅にいるんだ。ごめん、多分迷ったかも。)
B: OK. I’ll pick you up. So can you stay put?
(わかった。じゃあ駅まで迎えに行くよ。だからそこで待てる?)
A:Thank you! I’ll wait here.
(ありがとう。ここで待ってるね!)
⒉ 会話
A:How are you feeling?
(気分はどうですか?)
B:I have a fever and my fever isn’t getting better.
(熱があるんですけど、なかなか下がらなくて…)
A:You should stay put at home for a while.
(しばらくの間家で安静にした方がいいよ。)
⒊ 会話
A:I heard something noise in home. Could you hear that?
(家の中で物音が聞こえたんだけど。あなたは聞こえた?)
B:No, I couldn’t. But I’ll check for you and stay put here for safety.
(え、聞こえなかったよ。家の中を見てくるよ。安全のためにここにいて。)
stay put の例文

では早速例文を見ていきましょう!
Stay put! I’ll take photos.
動かないで!いま写真撮ってるから。
Stay put here for 10 minutes.
10分間ここで待ってて。
Please stay put until I came back.
私が戻ってくるまで待ってて。
We were supposed to going out, but let’s stay put at home today.
今日出掛ける予定だったけど、家にいよう
Ben likes to stay put in one place.
ベンは一つの場所に居続けるのが好きだ。
I’m suffer from stay-put stain on cloth.
服の落ちないシミに悩んでる。
They said to me to stay put here until someone find us.
誰かが見つけてくれるまで、ここにじっとしていようと彼らは言った。
