【英語学習:フレーズ】3分で覚える「pleasantly surprised」の意味と使い方

英語学習

さや
さや

こんにちは、ロンドンとニューヨークへの留学経験があるさや@sayablog1)です。

今回は、フレーズ「pleasantly surprised」について紹介したいと思います。

ネイティブの中でもよく使われる表現なので、ぜひ参考にしてくださいね!

当ブログでも大人気のオンライン英会話↓↓

【DMM英会話】

1レッスン163円でマンツーマンレッスンが受講できるオンライン英会話です。今なら通常2回の体験レッスンが3回も受けられます!期間限定なので早めにチェックしてくださいね!

無料体験はこちら

pleasantly surprised の意味と使い方

さや
さや

pleasantly surprised は、『嬉しい驚き』という意味があります。

単語に分けて考えると、

  • pleasantly:愉快な、心地良い、楽しい
  • surprised :驚いた

という感じですね。

驚いたけど結果的に嬉しい出来事だった、ということですね。

日常生活の中でも『嬉しい驚き』って結構あるんじゃないんでしょうか。

そんな時は、このフレーズを思い出して積極的に使ってみましょう!

pleasantly surprised の例文

さや
さや

では早速例文を見ていきましょう!

I was pleasantly surprised that she visited me suddenly.

彼女がいきなり訪問してきて驚いたけど凄く嬉しかった。

※suddenly:突然、いきなり

Ben seemed to be pleasantly surprised to hear that we remembered of his birthday.

ベンは私たちが彼の誕生日を覚えていると聞いて驚いてたけど嬉しそうだったね。

※seem;~のようだ

She was pleasantly surprised by the test result in TOEFL.

彼女はTOEFLのテスト結果に驚きながらも喜んでいた。

※test result:テスト結果

I was pleasantly surprised to be proposed from him.

彼からのプロポーズは嬉しい驚きだった。

I was pleasantly surprised that my mother cook dinner for me even though she isn’t good at cooking.

母は料理が苦手なのに私のために料理を作ってくれたことは嬉しい驚きだった。

※even though:~なのに